concept

これからを生きていくあなたへ

初めまして。このページをご覧いただきありがとうございます。

small styleは、“small”(小さいこと)を大切にする人たちが集まり行き交う場。まるでそこは自然の森のように、草木や虫、鳥や動物、目に見えない微生物たちがたくさん集まる場所です。

私たちの理念は「農を通して自然に沿った生き方をする人を増やし、物質的にも精神的にもバランスのとれた豊かな社会の創造に寄与する」こと。

ライフスタイルに、少しでも農を取り入れることで、心も体も健康に、誰もがより良い生き方ができると考えています。

この10年で、500組以上もの農に携わる人たちを見てきました。自身も農に触れてきた経験からも、”人類の原点”である農には、私たちを物質的にも精神的にも十分に満たしてくれる力があると確信しています。まさに、small slow simple の力です。

一方で、世の中を見渡すと、物質的には豊かでも精神的に満たされていない人が増えているように感じます。暮らしや働き方が大きく変わる中で、今の自分になんとなく空虚感を感じていたり、仕事、子育てや介護疲れでイライラしたり、将来の生活に漠然とした不安を抱えていたり、精神的なバランスを崩してしまう人も多くいます。

だからこそ、農の力を活かして、心も体も豊かな生活を送れるように、農だけでなく衣食住の暮らしにかかわる幅広い知識や技術、繋がりを誰もが得られる場を作ることにしました。

野菜作りや米作りはもちろん、果樹、養鶏や養蜂、発酵食や調味料づくり、小屋づくりや古民家改修、エネルギーの自給、お裁縫、農村移住など、農に関わる方法や関わる程度も様々あります。もちろん農だけでなく、衣食住の様々な知識や技術を学ぶことで、あなた自身が物質的にも精神的にもバランスの取れた豊かな生き方をしてもらうのが私たちの喜びです。

そして、自分の好きなことを学びながら、同じような価値観をもった仲間と一緒に活動したり、また困っている誰かを助けたりと、その輪が生態系のように広がり、循環していくことでしょう。

これからオンラインとリアルで、いろんなコミュニティが立ち上がっていきます。野菜づくりや米作りに加え、種とりや、旬の野菜を美味しく食べる調理、発酵食や加工技術の習得、小屋作りや自然エネルギー自給、家庭菜園の畑管理のアプリ開発など。フードバンク専用の畑で栽培に協力し、余った野菜を提供するなど、すでに動き出しているメンバーやコミュニティもいくつもあります。

ここに集う人たちは、年代も20代から60代まで、ベランダ菜園をしている人からプロ農家まで、都会に住む人から農村移住者までとほんとうに様々です。仕事も、様々な業界の会社員をはじめ、調理師やパティシエ、WEBデザイナーやアーティスト、医師や学者など、多様性に溢れています。

そのつながりは、困ったときのお互い衣食住の確保はもちろん、お互いが得意なことや好きなことを活かし合う場、誰かを支え合うセーフティーネットとなって、まさに自然の森のように優しく強く私たちを支えてくれるでしょう。

まずは、自分一人で学び始めるのも大歓迎です。誰かのプロジェクトに参加するのもいいかもしれません。あなたの興味関心や、ライフステージにあわせて、無理のない範囲で、細く長く関わって貰えたら嬉しいです。

これからの時代、農はもちろん、衣食住も、自分である程度まかなえる知識や技術を少しでも持っておくこと、理解しておくことは、とても大事なことだと思います。人間ひとりができることはそんなに多くありません。ひとりひとりの存在はsmallです。でもそのsmallが積み重なったり、つながりあったりすることで、その力は優しく強く持続可能なものになるはずです。

small styleは、“small”を大切にする人たちが集まり行き交う場。

ご興味があれば、ぜひ講座やイベントでお待ちしています。


NPO スモールファーマーズ


団体概要

名称 特定非営利活動法人スモールファーマーズ
住所 京都市左京区修学院中林町86(事務局)
電話 0120-944-083
FAX  075-320-2710

設立年度 
2012年9月 設立
2012年12月 特定非営利活動法人 認証取得

役員
理事長 岩崎 吉隆
理事 野木 祥正
理事 古谷 壮弘
監事 津野 友邦(公認会計士)

アドバイザー
ビル・トッテン(株式会社アシスト 代表取締役会長) 西岡秀明(農学博士)